美少女関連のアニメの感想やキャラクタグッズの紹介などをしていくブログです。
2023/101234567891011121314151617181920212223242526272829302023/12
萌えアニメで楽天生活:トップ⇒生徒会の一存 
オススメ





「萌えアニメで楽天生活」にようこそ、主にアニメやゲーム関係のなにかしらを記事にしております、面白い記事や共感出来た場合はtwitterでRTをフェイスブックでいいねしてくれた嬉しいです。
●オススメサイト
ツタヤオンライン/キャラアニ.com/ セブンネットショッピング/ あみあみ本店/ フィギュアなどキャラ&ホビー格安。あみあみ楽天/ あみあみyahoo店/ ビッグビィ/ アット市場/ ゲーム帝王/ グラティチュード/ ムービック/ ララビットマーケット / アニメ関連グッズ案内所/ 何でも見つかる商品検索/ でじたみん Yahoo!店/ livedoorBOOKS/ もんきーそふと/
お気に入りブログとサイト更新状況
更新停止中
[PR]
無料て手軽にアフィリエイトサイトが作れる「楽丸」を使って見ませんか。
アニメやゲームや漫画に特化したブックマークサイトの登録受付中
【Newtype アニメミュージックダウンロード】人気アニメ楽曲多数配信
ドメインを登録するならVALUE-DOMAIN.COM(バリュードメイン)

同人誌&同人グッズでアフィリエイトするなら
真冬ちゃんが鍵に愛の告白をしたから大変です、どこに気に入って好きになったのだろうと疑問に持ってしまいましたよ、最初こんな事を女の子から言われる事が無いと思っていたのか鍵は聞いた時は呆けていて何が起きているのか理解していない顔が面白かったですよ、

だけど告白をしたけど、その後付き合うのかと言われてそんな気は全然ないとはどんな告白だと言いたいぞ真冬よ、普通告白をして相手の返事を待って承認を貰えたら付き合うのが常識なのに、告白した当人が付き合うつもりが無いとは冷やかしにしか見えませんよ、そんな告白をされたら世の男性を敵に回すだけだと思うぞ、

今週の駄弁るは将来何をしたいでした、真冬は年中BL小説を読んでいたいだのゲームばかりしたいだのいかにも男性がやる事がやりたいとは流石ですよ、深夏は現実を見てOLとは大人ですが夢が無いですね、だけど小学生の頃はお嫁さんになる事だった所は可愛かったですね、

知弦はと言うと犯罪に手を染める事や死と隣り合わせの仕事に就きたいだの、もの凄い事を想像しますよ、知弦はそれで案外金持ちになれそうな所が怖いのでそれだけは止めてくれと言いたい。

一番可愛いのがくりむですね、何でも80歳のお婆ちゃんになっても蝶々を追いかけているらしく、容姿も今のままで変わらないらしいのだが、くりむだと有りあるかもと思えちゃうのが不思議ですよ、だけど一生幼児体系だと結婚してからも子作りは出来ないし途方に暮れるオチがつきそうですがありませんでしたね、(笑)

後半は最後の最後で真冬の夢が叶いましたね、まさか本当にBLに登場している中目黒が登場するとは思いませんでしたよ、顔の容姿所か名前まで同じとは流石アニメですよ、今回ばかりは真冬も暴走状態です、

しかも中目黒も鍵に好意を持っているようで危ない展開になってきたではありませんか、だけどどうも中目黒も鍵と同じ境遇だと判明しました、イジメられて一人ぼっちで転校して来た所まで一緒とは凄い偶然ですよ、

鍵が最下位の成績を1位にして生徒会に入った原因が今一緒に活動している4人とは驚きましたよ、しかも四季ごとに1人づつ逢っていたとはもうこれはドラマですよ、まさか鍵が美少女ゲーム好きになった原因がくりむとは衝撃な事実ですよ、変態鍵の原因がくりむ生徒会長と判明した事が知れた事だけでも収穫でしたよ、

最後で変な伏線を残して最終回を迎えたけど本当に続きは無いのか?。
[生徒会の一存 第12話(最終話)「生徒会の一存」]の続きを読む
スポンサーサイト



鍵が風邪をひいて欠席した話でしたが冒頭のブランコで鍵と真冬が出会っているシーンは 今日の朝の光景なのでしょうか?、もしかして最初の出会いのシーンなのでしょうか、だ けど鍵の暗い闇を感じ取っていた真冬は彼に惹かれ始めていたのは確実のようです、

生徒会のみんなは美少女ゲーム好きでハーレムばかり言っている鍵が居ないので喜んでい ましたが、やはりと言うかいないでも生徒会のやっている事は全然変わらないようですね 、変わっているなら鍵が喋らないので彼女達の話す量が増えて喋り疲れる事でしょうか、

風邪で40度の高熱になってもハーレムの為にも登校しそうと深夏が言っていた通り朝に 一度登校してくるとはどこまでオメデタイ男なのでしょう、そんな高熱では思考さえも働 かないのに逆に感心してしまいますよ、結局先生の車で家で休養するハメになってしまっ たが、

生徒会の仕事に議題にバイトの話が出ましたが、バイトなんてしていないと思っていたけ ど案外全員経験していたのには驚きました、知弦の浮気調査の仕事や経営指南は高校生が やっても良いのか、少なくても法律違反なのは確実ですね、それよか高校生のバイト代が 一億円てそれはもう仕事ですよ、

深夏の場合は何か喧嘩の仲裁役のような物をしてるのですね、クエストで依頼をこなして 報酬が貰える時点でもうこの世界の話では無くなっています、モンスターハンターの世界 に行き来でもしているのだろうか?、

真冬はアフィリエイトでBLのオススメを紹介して稼いでいるようですが、売れたらあそ こまで人格が変わるのであればやめて欲しいかも、ブログを炎上させて沈下させて喜ぶと は何処までドス黒いんだ、

後半は備品の承認のハンコを探す為に備品のカバンを探すがそこにはなんとも理解しにく い物が沢山出てきたけどあれって本当は何に使うのでしょうね?、杭やらいろいろ意味不 明が多すぎるぞ、ブルマの試作品を見て盗んだ奴じゃ無いのかと言っていたがブルマがあ る事自体がヤバイと思わないのか?、

杉崎のお見舞いに行く事にしたけど杉崎の過去を知る男が現れて何か不愉快な事ばかり語 り始めましたが真冬がかばってくれたので鍵よ感謝しなさい、それにしても新聞部よ尾行 でスクープ狙いをしているようだが嘘のネタを書く位だったら追跡なんかしないで記事書 けよと言いたい。

次の日に風邪を完治させた杉崎が復帰したけど、みんなが集まっている所で堂々と鍵に告 白するとは真冬ちゃん大胆ですよ、来週では何かうやむやにされそうな予感ですがどうな るか期待です。
[生徒会の一存 第11話「欠ける生徒会」]の続きを読む
今週は学園祭である碧陽祭の話でした、所で新聞部のスキャンダラス焼きとはどんな食い物だ、普通文系部は食べ物屋では無くて展示物を掲示する物だと思うぞ、多分記事のネタが無いからそうしたのだろうが普通出店は無いと思うぞ、

「胸を打つ物語に触れてこそ子供は成長していくのよ!」と言って物語の重要性を語りだしたくりむでしたがネズミにチーズを分け与えたその数文字だけでくりむだけが泣けるストーリーで感動出きるのはアカちゃんだけだと思うぞ、

ストーリーを感動で終わらせるレシビにたしかに死ぬ展開も必要だと思うけど「恋人早死に感動の法則」とは凄いネーミングですよね、だけどこの名前の方がわかりやすくて良いかも、深夏はやはり熱血物で燃え尽きて亡くなる展開になるオチなのですね、だけどバックにいるリングで燃え尽きているのって「明日のジョー」ですよね、ここまで見せたら誰でも判ると思うけど「熱血キャラ死完の法則」は20歳以下の人にはわからない例えでしたよね、

真冬は記憶を失くすストーリー展開を話ましたが、たしかにこの法則も感動的な終わり方をするので大事ですよ、だけどこれもバックにいる例えキャラが「君が望む永遠」の遥しか見えないのですがここまで見せて著作権などは大丈夫なのでしょうか、確かに遥は記憶喪失の話ですが正直この「記憶喪失はラブコメにおける最高のスパイスの法則」は生徒会の一存には似合わないぐらいの話の重みが違いすぎて合いませんよ、少なくても鍵は「つねに杉崎は犠牲者の法則」が一番似合ってるのは同感だと思います。

知弦のは一件最高の話の展開だと思うが、片思いの鍵一を救う為に記憶を失くす事やお爺さんで知ちゃんとは結婚したけれどもキスさえもさせて貰えない童貞で最後には遺産さえも奪われる展開がハーピーエンドだと言っている知弦は鬼もしくは悪魔ですよね、みんな泣いてるのに一人冷静とは怖いぐらいにクールでひきますよ、

最終的にはみんな死んでしまうオチを考えて終わりとなりましたが、朽ち果てる時に「杉崎は好きでは無かったなんたら」のオチは面白いの一言でしたね、

後半は文化祭で持ち込まれた落し物の持ち主を仕分けする展開でしたが、忘れ物にパンツがあるなんて非常識ですよ、持ち主は真冬でしたがもしかして今スカートの中は何も履いていないのか、杉崎辺りが騒ぎそうな展開だったにも関わらず驚くだけで終わったのが以外でした、それよりも真冬のパンツを握れただ杉崎がうらやましいぞ、他にも忘れ物に離婚届けがあるのはどうかと思うぞ、それこそ学園祭に来てる場合では無いと思うのだが、人骨の骸骨がある事を冷静に持っている対応しているくりむの方が一番怖いぐらいでしたよ、リアクションとしては鍵の方が正しいぞとつっこみを入れましたよ、

楽しい文化祭が終わると寂しいと思う鍵の言う事は良く理解出来ますよね、これ以外にも修学旅行でもいえる事だけど終わりは寂しい物です、だけどくりむの楽しい事が終わっても次の楽しい事があれば人間は進んでいけると言ったのは大事な事だと思います。

最後まで謎で終わったのは「ぽっこんちょ」と言う意味不明なフレーズでした、何か毛深い見たいな事を口走っていたけどあれって一体何なのでしょうね、気になります。
[生徒会の一存 第10話「片付ける生徒会」]の続きを読む
いきなり鍵と知弦のシリアスな場面から始まりましたが、これは真実の映像なのでしょうか、キー君があそこまで落ち込んで植物人間見たいに過去になっていたなんてとても信じられませんよ。だけどあれが真実なら今のキー君があるのは知弦のおかげと言うべきでしょう。

話が変わって本編は読書の秋らしく本を読む所から開始されました、やはり女性陣の読む本には個性が出ていますよね、くりむはあかずきんちゃんのような小さな子供の読みそうな童話ばかり読んでいるようだが、ここまでお子様だともう一回小学生から始めても誰も高校生とは思われないのではなかろうかと思えるぐらいまで子供ですよ。

真冬はやはりBL物が登場しましたね、男が苦手なので自分の都合の良いように男達を美しく見せようとしたい理由でBLしていたなんて現実逃亡ですよ、だけど男からして見ても美少女ゲームで理想の女の子の欲望を癒してる所と本質は同じと思うので否定出来ませんよ、
[生徒会の一存 第9話「私の生徒会」]の続きを読む
リリシアの妹「エリス」が生徒会に遊びに来た、鍵に行為を抱いているのでお兄さんになるかも知れないので確かめに来たかと思っていたがやはり偵察で来ていたようですね、いい加減鍵やくりむなどの弱みを探して新聞を作る事を辞めた方が良いぞと言いたい、正直これは生きがいになっていますね、もう生徒会に入れなかった事よりもその事に面白さを開拓しているようなレベルになっていますよ、

エリスが来た事で
くりむ「へ~、杉崎、子供には優しいんだ。見境ないと思っていたけど、ここまでとはね」
深夏「私は全然どうでもいいけどな」
知弦「私も平気よ。自分の所有物が余所にご執心でもね」
真冬「真冬も興味ありません。杉崎先輩が報復をうける急展開を執筆中ですので」

と4人とも嫉妬エンジン全開中になってしまいました、普段はあしらっているのにイザ見放されるとこうなってしまうのですね、ある意味鍵にとって安心した回なのかも知れませんね、何故ならそこまで嫌われていなかったのだから、

くりむ生徒会長は本当にアホですよね、これが魅力でもあるのだが、それにしても一般常識が無さ過ぎですよ、正直高校三年生で来年もうここには居ないのでその後の進路が心配ですよ、大学にはこの頭では無理だろうし、就職しても仕事は無理なのではと思いますよ、だけど会長の頭では留年と言う事もありえるので心配する要素が多すぎです。

エリスは太っても愛してくれると相槌を打ったもんだからくりむがまた嫉妬しましたね、くりむが太ったら見捨てる事を前の話で言っていたからそうなってしまった訳ですが「オレ、最初に言ったじゃないですか。好きですって、絶対幸せにするって」と言った事を思い出して貰い仲直りしました、

その言葉で今度は知弦、深夏、真冬が不機嫌になってしまいました、こうなると一人を選んでハッピーエンドはありえないようですね、ようするにバッドエンドも有り得なくて、ノーマルエンドしか存在しないと言う事なのでしょう、ちなみにこんな恋愛ゲームが出たら絶対買わないぞ。
[生徒会の一存 第8話「嫉妬する生徒会」]の続きを読む