どうも桜高校は2年生が3年生に桜のバッジ?を付けてあげる儀式があるようですね、正直梓が唯達につけてほしかったけど流石に無理のようですね、今日卒業してしまう唯に寂しそうにしている憂が印象的でしたね、1歳年上だから自分より先に行ってしまうのは当たり前ですがいつも寂しそうな事を言わない憂が今日になって本音を梓に打ち明ける行動は記憶に残りそうです。
唯達のクラスが秘密に用意した書きよせの色紙ネタがいろんな騒動を起こしましたな、まさか卒業式に持ってくるとは流石にこれは律が悪いぞ、そのせいで唯が制服の中に隠す事になりまるで腹痛を起しているような体制に見えて、さわ子先生にはギターやお菓子を隠していると思われたりしたりして大変でしたよ、まさか卒業式で伝言ゲームまで見れるとは思わなかったので想定外でしたよ、
だけどさわ子先生は生徒のサプライズで感激したりしていたので良かったのではないでしょうか、最初の担任で唯のような問題児を相手にしてみんな卒業させて貰えたのだからお疲れ様と褒めてあげたいですよ、
軽音部の3年間の結果が面白いからだったとは流石の唯も呆けていましたね、下級生からそう言われたらいままでの活動ってなんだったのだろうかと考えさせられた事でしょう、
やはりと言うか期待通りに梓は泣き出してしまいましたね、桜高祭ライブで泣かなかったのはやはり伏線だったようです、梓の泣き顔は最初で最後ですがとても可愛かったのできっとネットではさぞかし人気でしょう、
まんがタイムきららの今月の最終話でも梓の為にソングを作って演奏してくれたけど卒業式らしく送る言葉のような寂しいようで楽しい印象でした、梓の感想の「あまり上手じゃないですね」が3年前の唯と同じ言葉だったので梓にして見ればこれからが始まりなのかも知れませんね、
これで本編は最終回ですがこれからも唯達はいつも通りなのでしょうね、だから寂しくないです、来週から2話番外編が放送されますがどうなる事でしょう、漫画では梓と純が軽音部に入部するらしいのでそれでしょうか?。この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)