今回の話はクリスマスから年末である大晦日と初詣の流れでした、最初梨穂子から誘われて喫茶店に入ったけど本人が食べないと誘う意味が無いですよ、食べさそうな顔で苺のショットケーキを見つめられたら食べたくても食べられないですよ、
それにしても本当に仲良しの幼馴染ですよね、冗談で視線を外に向かわして頬を指を置いてイタズラするなんて普通の思春期の男女は恥ずかしくて出来ないですよ、しかもこれに怒った梨穂子が対抗して指をかぶりつくとは凄いぞ御両人、もうこれは幼馴染にして夫婦ですよ、
純一にプレゼントして貰いたい梨穂子のお願いが初詣とは意外でした、幼馴染ならいつも行っていたのかと思っていたけど今まで無かったとは、純一もそんなお願いされてそれで本当に良いのかと言う顔をしていましたが幼馴染の気安さで一緒に行く事になって良かったね、
今話の見所は梨穂子よりも妹の美也の入浴シーンですね、湯船で癒されている表情はこちらも同じように癒されましたよ、美也のサービスカットと連動していた純一と悪友との会話も笑えましたね、
大晦日で早めに純一の家を訪ねてきた所にタオル1枚の純一がいたら驚くのは当たり前だけど私には梨穂子が少しは恥ずかしそうにしていたけどそんなに驚いているように見えないのですが、むしろ美也が小悪魔的な表情をして喜んでいるように見えるのですが、そうだとしたら別の意味でお似合いですよ、
早めに来たのは美也とも久しぶりに話したいかららしいが、ホントはなるべく純一の傍にいたいからじゃないだろうか、それにしても美也も梨穂子も年末の歌番組に出るユニットのファンだったとは女子高生らしい趣味で微笑ましかったですよ、振り付けまで上手ですしこれならユニットを組んだら売れる事間違いなしですよ、
初詣を梨穂子と年が明ける前に行く予定が眠くて年が明けてから行く事になろうとはまさに彼女らしいですよ、もう美也が同席する時点でデートから逸脱していますが、結果的に一緒に行けたので満足していますがこれでほんとにハッピーエンドを来週までに見られるのか疑問ですね、
今までは3章の時点で両者に恋心が芽生えているなあと感じ取れるのだけれども、今回は両者ともお互いの事が好きなのか正直曖昧過ぎですよ、梨穂子は最初から純一が好きと言うフラグが付いていますが、純一は幼馴染なのか好きと言う感情が見えないのですが、
正直これで来週でお互い恋人になるなんて信じられないです、「おもいが叶いますように」と絵馬にお願いを追加した彼女の願いが叶うのか来週に期待します。この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)