美少女関連のアニメの感想やキャラクタグッズの紹介などをしていくブログです。
2023/051234567891011121314151617181920212223242526272829302023/07
萌えアニメで楽天生活:トップ⇒これはゾンビですか?⇒これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」 
京子から仲間が殺される危機になっちゃたのでネクロマンサーことユーが痺れを切らせて登場しました、ユーは不幸を呼び寄せるので本当はこんな事はしたくないんだろうね、それにしてもここまでユーが凄いとは思いませんでしたよ、普通の攻撃は魔力のバリアで防ぐのだから、

しかもハルナの魔法少女を作動までさせるのだから驚きですよ、歩もここまで凄いなんて思っていなかったでしょうね、今までの騒動もユーが傍にいたから起きていたなんて不甲斐ないですよね、

それにしても悲しいのがあんなに愛らしい女の子だった京子がここまで殺戮と残虐性のある凄い表情を持っていたと言う事です、性格以外はいつもの巨乳美少女ですが、あんな刹那的な顔を見てしまった後では逆に恐怖を覚えますよ、

本当はユーは最後の手段を使いたくなかったけど仕方が無いので禁断の言霊を使う事にしました、その言葉とは「死んで」でした、前にハルナが死ねと言った時にユーがビンタをお見舞いしていたけどこんな理由があったから何ですね、なんせユーがこの言葉を呟くと本当に言葉通りに死んでしまうのだから、

京子は歩の命も含めて10回死ぬ事が出来るのでユーは何度も言って何回も死んでいましたがその時の描写が気持ち悪かったですね、間違いなく視聴制限年齢のギリギリをいっていますよあれは、だけどあの場面で一番苦しんでいたのは京子じゃなくてユーですよね、本当はこんな事はしたくないだろうなあ。

ユーの言葉は聞こえなければ効果が無い事を知っていたのか京子は自分の鼓膜をつぶして攻撃を封じました、攻撃が効かないので京子はユーに密着して爆発を起こしてユーが倒れてしまったから大変です、

歩達は攻撃を仕掛けますが京子は自分に剣を刺して再生し鼓膜も回復させて戦いを挑んで来ました、だけど強敵で勝てないので歩も魔法少女に変身し対抗して戦いました、勝てないと思っていたけど歩が京子の剣を無効化した事により形勢は逆転してしまいました、

歩は死んだ事により何もしないで生きていた自分が殺される事によって命の大事さを知って人生が変わった事を京子に感謝し京子にも判らせようと最後の命まで殺し続けました、そして最後の命になった時命請いする京子に最後のトドメかと思っていたけど、命の大事さをわからせる為の脅しだけでした、

だけど戦いも終わりと言う時にいきなり大先生が登場したから驚きましたよ、このまま京子を殺していたら私が貴方を殺していたかもと言っていたけど本当にそうされていたらどうなっていたのだろうか、

京子は再教育だと言って今度こそ終わりかと思っていたけど、そこにいきなり京子の口を借りて黒幕の「夜の王」が現れたから大変です、どうも本当の黒幕はこいつのようですね、だから京子は普段は優しい子なのだと思える自分がいたので逆に安心しましたが、コヤツなんと京子を連れて消えてしまったからまたもや大変です、

謎は残しましたが一応平和が戻ったので一応一安心ですね、今は歩の妄想の中のユーの丹下桜声で癒されたいと思います。

にほんブログ村 アニメブログ 萌えアニメ(ノンアダルト)へ

FC2ブログランキング

ブログランキング blogram投票ボタン

↑ブログランキングに登録しています、萌えたらクリックをお願いします。
これはゾンビですか? Blu-ray 第1巻(BD) ◆22%OFF! これはゾンビですか? 全巻セット(1~7巻 以降続巻) これはゾンビですか? ハルナ スムース抱き枕カバー(スムースニット生地)[コスパ]《予約商品03月発売》 これはゾンビですか?ドラマCD これはゾンビですか?はい、波乱盤上です。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://moeanimerac.blog86.fc2.com/tb.php/1186-257e18b9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
キョウコを倒したと思ったら不死身だった。そして、ユウさんがやってくる。キョウコが攻撃するがユウには通用しない。そして、ユウさんが魔装少女に変身する。ハルナの魔力を吸収し...
2011/07/16(土) 20:20:25 | ぺろぺろキャンディー
「アンタの為に作ったんじゃないんだからね。」 ハルナが絵に描いたようなツンデレっぷりで卵オンリー弁当を作り、何だかんだとコチラの世界に馴染んだ頃。 吸血忍者『セラフィン』が突如現れ、ユ...
2011/03/21(月) 20:41:43 | アニメ好きな俺は株主
「お待ちしていましたよ、ネクロマンサー。」 一度死んでまた蘇った京子。彼女はまだあと10回は生き返ることができるという。これは今まで殺してきた人の魂を奪った対価なんでし ...
2011/02/19(土) 22:53:39 | ヲタブロ
正体をあらわした京子をやっと倒したものの、京子があと10回は 死ねるという特性をもっていた為に、反撃に遭い、絶体絶命の 歩達の所にユーが現れ、彼らを救う。 ユーが現れ、歓喜する京子。何、京子、ユーの魔力も狙ってるのか。 っていうか、 「やっと来てくれました
2011/02/17(木) 20:21:35 | ゴマーズ GOMARZ
死ねないんだよ、俺…ゾンビっす――。 本性を現した京子に、ついにネクロマンサーの力を発現するユー。 発する言葉そのものが死すらも制するものだが。 使うユーの心も傷ついていく…。  ▼ これはゾンビ...
2011/02/16(水) 22:31:02 | SERA@らくblog
まるで魔装少女の バーゲンセールだぜ(-"-;)まさかユーまでもが、魔装少女と化すとは思いもよらなかったなぁ。そしてもはや、この場で魔装少女でないのはセラだけって事になるのか...
2011/02/16(水) 18:37:34 | インドアさんいらっしゃ~い♪
真面目すぎる展開へ―
2011/02/16(水) 16:47:18 | wendyの旅路