最初は天海春香からでした、正直私が一番好きな女の子ですね、元気一杯でプロデューサーさんと言われたら元気が出ますよ、赤いリボンが特徴だったけど電車で遠くから来ていたなんて初めて知りましたよ、やはりアニメでもドジぷりは健在だけどそれが彼女の魅力なのだから、
菊地真は見た目がボーイッシュなので女子に人気があるけれど本人は女性らしい趣味が好きで女の子として見て貰いたいようです、
秋月律子さんは元アイドルだったけどアイドルのプロデューサーも兼任しているようです、正直これまでこれだけの人数を世話していたのだから凄いですよ、彼女のアイドル活動も見てみたいですね、
双海亜美と真美は双子の姉妹だけど正直どっちが誰かなんて判らないぞ、どうも髪止めを左にしているのが亜美で右にしているのが真美らしいけど作中でそんなの見ないので見分けにくいぞ、だけど元気なのでムードメーカーなのは間違いないです、
我那覇響は沖縄出身の女の子でなんくるないさーが口癖です、ハムスターのハムぞうなど家に沢山のペットを飼っていて全部に名前をつけていると言う凄さです、ハムぞうの食事がおいしそうと食べてしまう辺り食いしん坊さんでもありそうですね、
荻原雪歩は男性恐怖症でしかも気弱で臆病さんです、私としては2番目に好きな女の子ですね、シャベルで所かまわず穴を掘って埋まろうとしますが笑顔と顔立ちが大好きです、
高槻やよいちゃんはツインテイルがトレードマークで大家族で貧乏なのでアイドル活動している小学生です、何事も素直なので可愛いですよね、
水瀬伊織は逆に大金持ちで水瀬財閥の娘なので印象がプライドの塊でしかもわがままと言う性格なので付き合いにくそうですが、うさぎのぬいぐるみをいつも抱いていると言う可愛い面もあるのが魅力ですね、
如月千早はクールで実力もある大人の女性のような印象ですね、どうも自分にも他人にも厳しいようですが実力は凄そうです、
三浦あずささんも癒し系としての大人の魅力のある女性です、胸が大きくて包容力がありそうですが方向音痴とはお茶目さんですね、
四条貴音は秘密主義の謎多き女性と言った所でしょうか、オーディションであんな事答えたら一生合格されないぞと言いたい、何故ならアイドルとは個人情報を放出させるものだから、
星井美希は終始寝てばかりいましたね、飽きっぽくてマイペースなだけかも知れないけど寝すぎだ、確かに胸が大きいけど、
最後はアイドルではなくて765プロの事務員さんである音無小鳥さんです、主にアイドルのサポートをしてるらしいけどアイドルでも十分通用しますよ、
感想も殆どキャラクター紹介で終わってしまったけどこれから楽しみですね、テレビでの字幕さんの正体がプロデューサーさんと分りましたけど来週はちゃんと字幕では無くて普通に登場して貰いたいですね、
エンディングー曲と動画はアイドルらしく踊りだったのが良かったです、どうも毎話ごとに音楽と動画が変わるらしいので毎週楽しみです。
![]() |
![]() |
![]() |
↑ブログランキングに登録しています、1日1回クリックして貰えると嬉しいです。
アイドルマスターを検索
- 関連記事
-
- THE IDOLM@STER-アイドルマスター 第9話「ふたりだから出来ること」感想
- THE IDOLM@STER-アイドルマスター 第08話 「しあわせへの回り道」感想
- THE IDOLM@STER-アイドルマスター 第07話 「大好きなもの、大切なもの」感想
- THE IDOLM@STER-アイドルマスター 第6話「先に進むという選択」感想
- THE IDOLM@STER-アイドルマスター 第05話 「みんなとすごす夏休み」
- THE IDOLM@STER-アイドルマスター第4話「自分を変えるということ」感想
- THE IDOLM@STER-アイドルマスター第3話「すべては一歩の勇気から」
- THE IDOLM@STER -アイドルマスター 第2話「“準備”をはじめた少女たち」
- THE IDOLM@STER -アイドルマスター 第1話「これからが彼女たちのはじまり」
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)