虎ってアフリカにはいないのですね、イメージからしていそうだと思うけどそうなんだ?、だけど何故あそこにタマがいたのでしょうか。親はもう死んでいて一人ぼっちだとしても何故あそこにいたんでしょうか謎です、
大体白い虎がいるわけありませんし、本当にジェニーや伊澄の言う通り猫だと思い込むしかないのか、もう常識からして喋る虎であるタマは虎すら超越しているので猫にしときましょう、常識で考えていると結論が出ないのだからそうしよう。そんな時、タマがシラヌイを追いかけているうちにトラックの荷台に乗ってしまったばかりに迷子になってしまいました。タマはどう見ても見た目は虎なので三千院家以外に見つかったら射殺されるのは確実ですね、だけど喋れるのでヌイグルミとしてとぼけていれば大丈夫と思うのだが、
今居る場所を探す手段が、シラヌイが泉の上着に入り込んで携帯を頂戴する方法をとる方法とはシラヌイもかなりの悪のようです、正直泉の胸を触れるのだから「ラッキーすけべ」その物でうらやましいぞ。それにしてもGPS付きで最新機種まで知っているタマもかなり凄いですが、
それよりも驚いたのは、シラヌイが抱いているヌイグルミですよ、あれはどう見ても「極上生徒会」で登場している「プッチャン」ですよ、コナミさんも製作に参加しているので一種のコラボで面白かったぞ、あの時タマは死のフラグがたっているぞいるぞと言っていたが、私に言わせれば別のフラグが立っていたと言いたいです。
結局、最大のピンチを救ったのはハヤテでしたが、虎だと観衆にばれた言い訳が「ああ、みなさん御心配なく、こんな短足でブサイクな虎はいません、だからこれは着ぐるみですよ」とは凄い誤魔化仕方をしましたね、あれだと射殺はされないだろうがタマから噛み殺されそうです。
だけど本当に助けてくれたのが飼い主のナギとは凄いオチでした、結局約束通りナギがタマを助けてくれたようですね。今回タマとナギの出会いが描かれだが、一人と一匹の絆が見れたので良かったです。
![]() |
![]() |
↑ブログランキングに登録しています、萌えたらクリックをお願いします。
- 関連記事
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)