個人戦も2日目で今度のルールは東南戦へと変わりました、1日目は優希の好きな東場でじゃんじゃん稼いでいたけど今度は苦手なルールになってしまったからこれは主催者の陰謀だと言い出す始末、たしかにこれは麻雀大会を催す人達の陰謀のようにしか見えませんよね、
これは公平な対戦をする為にこんなルールにしたんでしょうね、げんにどんな局でも実力がある人達が上位にいるのは確かですし、前半戦が好きな優希がいたり後半戦が好きな方もいるのだから。数絵はこの事については弱い人と組んで団体戦に出るよりも個人戦で自分の力だけで戦った方が良いと言っていたが、それはそれで寂しいと思うぞ、まさに久と逆の考えを持っている人物ですよ、
みんな負けたりと勝ったりといろいろあったが咲の順位は29位これでは全国には行けません、順位が4局とも±0と気付いた和は咲の所に行きました、そうまた咲の悪い癖が出ていたからです、それ以前にカツ丼さんやアナウンサーかこのいかにも変な点数に気づけよな、
咲を見つけて聞いた理由が3年生の久を全国にいかせてあげたくて手を抜いている事が判明、その事で和からカツを入れられる事に、 「全国に行くために手を抜かない」事を約束していた事を思い出した咲は本気で戦う事に、
次の局になんと狙ったように咲と久とが対局する事に、しかも鶴賀学園のステルスモモや龍門渕のともきまでいるではありませんか、咲にあたってしまったけど負けるつもりがない久部長はカンをしたら嶺上開花が高確率で飛び出す咲を封じる為に、変な和了り方をし始めました。その事に気づくともきー、そして場の空気を読んだ桃子。計らずも場は1対3という咲には苦しい構図になってしまいました。
桃子は咲に恨みすら持っているし、いくら大好きな先輩を負けさせられたからだとしても桃子がやるとまるでホラー映画のような怖い話になるのでやめて欲しいです。最初は久の作戦に協力していたけどここからステルスモモの本気の逆襲が始まるようです。
![]() |
![]() |
↑ブログランキングに登録しています、萌えたらクリックをお願いします。
- 関連記事
-
- 咲-saki-第25局(最終回)「全国」
- 咲-saki-第24局「夏祭り」
- 咲-saki- 第23局「本気」
- 咲-Saki- 第22局 「約束」-新キャラ「南浦 数絵」登場-
- 咲-Saki- 第21局 「追想」
- 咲-saki- 第20局「姉妹」-水着満載で京太郎も満足でした。
- 咲-saki- 第19局「友達」
- 咲-saki- 第18局「繋がり」
- 咲-saki- 第17局「悪夢」
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)